ネット対応力ゼロ
名古屋転勤に伴い
引っ越しが8日にありました
ここ20年で実に7度目の引っ越し。
その際、新たな住居を占拠する
段ボールの箱、箱、箱・・・。(^o^;)
わたしゃ、その無骨でがさつな
状況を醸し出す段ボール箱の群れが嫌いで今回、
荷物を開封するや、運送屋さんに
段ボールをすべて撤去していただきましたm( )m
それから名古屋は光ネットのコミュファが
席巻しているようで、その契約がなされていない
いま、パソコンもただのノートワープロの体。
よって、ここ最近のコメントにもレスをいれられない
状態(^o^;)
この日記は携帯によるアップですが、なぜか
コメントの窓に打ち込みができないので完全なネット
対応もコミュファ開通待ちという状況であります。
コメントいただいた方々にはご迷惑おかけしますm( )m
とりあえずは、この場をお借りして
未送信のコメントレスを(^o^;)
シロさん
アルフォンソ・カフェのフランクな
雰囲気は突然の1000回ライブには
うってつけのスポットですね
むつみさん
あのライブに私はいろいろと
参考にさせてもらえる点が多くて
次の自らのライブに生かしたいなあ
と思いました。そうした意味でも
聴けてよかったです
TMネットさん
渡満の折、これを閲覧されているでせうか?
マロとMasheath、絶妙のコンビ?
TMネット氏脚本のマロ劇場はこれから定番に
なりそう?(^^)
kahoさん
マロとは以心伝心といいたいところですが
彼の予測不可能な行動に面食らうこともしばしば
夜、真っ暗な部屋に入ろうと一歩自室に
足を踏み入れて、ムギュと柔らかいものを
踏んだことが何度あったことか(>