パソコン開通ならず
きのう、新居にNTT西日本の
工事人が来て
モデムを設置、ようやく
インターネットが開通できると
思いきや
設定段階で、
NTT西日本が封書で配布してくれた
IDとパスワードを入力したところ
エラー!!!!!!!
何度やってもエラー!!!!!!
サポートに電話すると、2カ所に掛けなおすも
原因不明!!!
最後には「プロバイダーさんの
無料設定を利用されたら」と
逃げの弁(><)
NTT,地に落ちたり!!!
もう怒りは頂点に達しました。
これって、なんなのでせうか?
ウイルスにやられていて、
キーボードを記号通りに打ち込めなくなって
いるとか????
んな、ことはないです。
ID、パスワードのプリントミスか?
サポートの人に、異例ではありますが、
電話口で、読み上げてもらったら
封書で送られてきた文面のID、パスワードと
相違はありませんでした。
おかしい!!
ただ不明点がひとつ。
インストールするためのCDロムを
入れてインストールをしてCTU設定画面の
ところで、すでに、まったく未知の
IDとパスワードが入力されていた!!!!
なんじゃ、これは!!!????
それについても、NTTサポーターは
解明できないもよう。
NTTを解約して他の業者にすることって
できるのかな?
基本的にNTTの電話回線を使わないと
インターネットってできないのでは。
そうすると、私はもはやネット開通が
不可能ということ?
あるいはいま流行りの無線によるミニパソコンを
使うか、ですね。
ああ、頭が痛い(><)
ちなみに、このブログは帰省した
浜松の自宅で打ち込んでます。