北海道・どライブツアー・13
さて、全国ナンバーワンの秘境駅小幌(こぼろ)。
友人シロさんと初めて行った静岡県と愛知県と長野県境の
秘境駅小和田(こわだ)
に似てなくもないです。
トンネルとトンネルのはざまにあり、
駅を下ると、すぐ水辺に出るロケーションね。
小和田では、20数メートルがけ下のやぶを下ると
天竜川に出ましたが、小幌では、同じぐらい
下ると内浦湾に出ました。
これが、すばらしい!!!!
北海の内海。
のどかで、済んだ空気にさんさんと
降り注ぐ日の光に輝く海面の
神々しいこと!!
実は、海をみながら「イパネマの娘」を
演奏し、これをMさんがばっちり動画で
撮影してくれてあるのです。
が、いかんせん、IT音痴な私としては、これを
さくっとアップロードできないわけです。
そして、Mさんの海辺での旅情ナレーションも
私が動画を撮影させていただいたのですが
、これがめちゃめちゃ傑作なのです!!!!
これをアップするには、Mさんの承諾を要するのは
もちろんのこと、その前にITテクニックを習得する
必要ありですね(^^;)
そうそう、周辺の山道に「○○遺跡」なる看板が
あり、遺跡遺物に造詣の深いMさん、その看板が指す
方向へどんどんどんどん歩いていくも、行っても
行ってもそれらしきものがなく引き返してくるという
一幕も。
興味のフィールドにはどこまでも突き進む、Mさんの
バイタリティーには、本当に脱帽いたしますm( )m
そうそう、書き忘れましたが、私たちが、小幌に下車するや否や
小幌に滞留していたマニアであろう旅客10人ほどが一気に
室蘭・札幌方面の、その電車に乗車。
つまり、小幌駅には、私とMさんだけという状況になったのです。
ですから、秘境駅での1000回ライブは実現いたしませんでした。
まあ、しかし、せっかく、北海道のナンバーワン秘境駅に降り立った
わけですので、Mさんひとり、いわゆるワンマンのお客様を相手に
したワンマンライブを敢行!!!
「これからワンマンライブを行います」のMCに対し、
Mさん、「え、マンナンライフ?」と絶妙なボケを!!!
これは旅の祝儀相場もあったにしても座布団6枚は行く、私の
笑いのツボにフィットしたギャグでありました(爆)
まあ、なにかと笑いの絶えないコンビの旅は、
まだまだ続きます(笑)