› Vento De Bossa 1000 by Masheath › 勢い69回目成立!

2008年02月07日

勢い69回目成立!

勢い69回目成立!

昨夜は、名古屋市中村区のCafe「Dagwood Cafe」(http://gourmet.yahoo.co.jp/0006711921/M0023002618/)さんで

勢い69回目のライブ成立でした。

というのは、今月24日に、そのCafeで
高校同窓生のプチ同窓会的なライブが予定され、
昨夜はそのリハーサルのため、現地へ。

Cafeは、中村区の有名な「大門」をくぐって北進、中村
公園に行く少し手前を右に曲がったところにあります。

そうそう
大門をくぐった街中は、どことなく温かな下町風情が感じられ、
途中にあった銭湯に思わず入りたい気分になりました。
これを銭湯体制といいます(爆)

さて、
オフホワイト基調の店内には、アンティークな家具が置かれ、
ノスタルジックな額絵・写真も飾られた店内はシックで、癒やし感覚を
漂わせています。

そこにいたのが、ホワイティな無精ひげを
たくわえたMオーナー、そして美しいM夫人。

最初は、当日、ボッサ以外に演奏するサイモン&ガーファンクルの
楽曲を同窓生のIY君のギター伴奏でリハーサル。
そのうち、彼が持参した手工芸の絶品ギターにほれこんで、
勢いボッサの即席ライブへ。

「サマーレイン」(オリジナル)
「1%のロマン」(同)
「クロス・トゥ・ユー」
「イパネマの娘」
「ムーンリバー」
「ミッシェル」
「想いあふれて」
「偽りのバイーヤ娘」
「素顔のままで」

などをイッキに演奏してしまいました。

ああ、奏快、奏快!!

IY君のギターは、ハイテンションのコードも難なく
弾け、音量も大きいので、声量も自然と押し出される。

ああ、素晴らしいギターに押しだされるように
歌い出してしまった、ところてん形式(笑)の不思議な
ステージでした。

Mご夫妻はじめ駆けつけてくれた皆さん、
ありがとうございました!



この記事へのコメント
リーハーサルお疲れ様でした。
アケが行けなくて残念がっていました。
私は受験生かかえてるもんだから、昨晩は元々いけなかったのよ~(泣)
受験って嫌なものだわぁ~自分の時がよみがえったわぁ。
そのかわり24日は、超楽しみにしてるからねぇ。
ビデオカメラ持って行くからねぇ~!
奈緒も掲示板には出てこないけど、今日連絡取ったら楽しみにしてたよ。
1-8メンバー多いし、嬉しいね。
では、風邪などひかないようにしてね。
生の歌声楽しみにしている!!
Posted by 由紀 at 2008年02月07日 16:32
24日のライブはもとより、昨日のリハーサルもすごく楽しみにしてたのに
骨折などという降って湧いた事態になってしまい
伺えなかったことが本当に残念でした。

24日は何があっても行くでねぇ~
由紀たちが「乗せてくよ」って言ってくれてるし・・・(嬉泣)

今の私の一番の楽しみなんだからねぇ~
Posted by アケ at 2008年02月07日 17:49
ライブ・リハ上手く行ったみたいだね!?
あとは本番を待つだけかぁ~。
楽しみにしているよ!

だから・・・・・・・

風邪ひくなよ!
ご飯食べろよ!
歯磨けよ!! by 8時だよ全員集合風 (古っ)
Posted by あずき at 2008年02月07日 18:13
由紀ちゃん
ビデオ撮影、あまり人にお見せできる
姿ではありませぬが、記念になるし、
うれしいです。

受験生抱えてると、なにかとナーバスになるね。

分かる、分かる、本当に分かる!
うちもそうだった。

もうひといきの辛抱だね。

あ、ナオにもよろしくね!

アケ
なんの、なんの、アケの生命力なら
すごい勢いで治癒していると信じてます。
また、快調なナゴヤベンで、カキコして
ちょー。最近、それが楽しみで掲示板
みてるようなもんだで。


あずき君
なかなか心にくい演出を
考えてるでないがい♪

奥様を大切にすること、これは
素晴らしいこと♪

オレのライブを聴くのって
ひょっとして結婚式以来?
そうだよね。
少しは進歩してると思うヨ(^^)
楽しみにしててちゃぶ台。
Posted by Masashi at 2008年02月08日 13:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勢い69回目成立!
    コメント(4)