
2008年04月01日
5月11日にボッサ田園ライブ
5月11日に地元の浜松市北区細江町気賀
の奥浜名湖田園博物館情報センター(気賀関所西側)で
「ボッサ田園ライブ」というのを行うことを決めました。
この催しは、ボサノバ、サンバ、ショーロなど
ブラジル音楽のアコースティックサウンドの
生演奏を披露していただき、自由に聴いていただくイベントです。
午後1時から4時までの3時間にわたり、
1回一人(1バンド)2曲回しで演奏して
いただきます。
演奏側、聴く側もフリー(無料)。
当然ノーギャラ、ノーノルマ
おまけに、ノーPA。建物の構造上、
音響機材なしでも十分、良好な響きが得られ
心地よいですよ。(^^)
まったくフリーな感覚のライブ。
ボサノバなどブラジル音楽が
好きな方がふらっと来ていただき
演奏したり、聴いたりできる空間に
したいと思っています。
できれば2カ月に一度のペースで開き
好評であれば、毎月やっていければ
と思っています。
第一回の5月11日(日)
当日はどれだけの方が演奏しに、
あるいは聴きに来ていただけるか
クエスチョンですが、
まあ、だれも演奏者がいない場合、私が
延々と演奏するはめになるやに
思います(汗)
敬愛するジョアン・ジルベルトのカバーナンバーが
現在22曲となり、それを総ぞらえするのも
いいかなあ、とも思っています。
5月連休明けの日曜日。
おそらく浜松は浜松まつり明けで、
祭りっ子たちは、へなへなになっている
ころではないでしょうか。
ボサノバを聴いて
疲れた心とからだを癒やすのに
いいんではないがい。
ボサノバ田園ライブ、
お楽しみに!!!
出演のエントリーご希望の方は
こちらブログにコメントくださいね~!♪
の奥浜名湖田園博物館情報センター(気賀関所西側)で
「ボッサ田園ライブ」というのを行うことを決めました。
この催しは、ボサノバ、サンバ、ショーロなど
ブラジル音楽のアコースティックサウンドの
生演奏を披露していただき、自由に聴いていただくイベントです。
午後1時から4時までの3時間にわたり、
1回一人(1バンド)2曲回しで演奏して
いただきます。
演奏側、聴く側もフリー(無料)。
当然ノーギャラ、ノーノルマ
おまけに、ノーPA。建物の構造上、
音響機材なしでも十分、良好な響きが得られ
心地よいですよ。(^^)
まったくフリーな感覚のライブ。
ボサノバなどブラジル音楽が
好きな方がふらっと来ていただき
演奏したり、聴いたりできる空間に
したいと思っています。
できれば2カ月に一度のペースで開き
好評であれば、毎月やっていければ
と思っています。
第一回の5月11日(日)
当日はどれだけの方が演奏しに、
あるいは聴きに来ていただけるか
クエスチョンですが、
まあ、だれも演奏者がいない場合、私が
延々と演奏するはめになるやに
思います(汗)
敬愛するジョアン・ジルベルトのカバーナンバーが
現在22曲となり、それを総ぞらえするのも
いいかなあ、とも思っています。
5月連休明けの日曜日。
おそらく浜松は浜松まつり明けで、
祭りっ子たちは、へなへなになっている
ころではないでしょうか。
ボサノバを聴いて
疲れた心とからだを癒やすのに
いいんではないがい。
ボサノバ田園ライブ、
お楽しみに!!!
出演のエントリーご希望の方は
こちらブログにコメントくださいね~!♪
Posted by Masheath at 16:40│Comments(1)
この記事へのコメント
予定がなければ聴衆として聴きに行きます!
Posted by シロ at 2008年04月04日 19:17