› Vento De Bossa 1000 by Masheath › ネット対応力ゼロ

2009年08月09日

ネット対応力ゼロ

ネット対応力ゼロ


名古屋転勤に伴い

引っ越しが8日にありました

ここ20年で実に7度目の引っ越し。

その際、新たな住居を占拠する

段ボールの箱、箱、箱・・・。(^o^;)

わたしゃ、その無骨でがさつな

状況を醸し出す段ボール箱の群れが嫌いで今回、

荷物を開封するや、運送屋さんに

段ボールをすべて撤去していただきましたm(  )m

それから名古屋は光ネットのコミュファが

席巻しているようで、その契約がなされていない

いま、パソコンもただのノートワープロの体。

よって、ここ最近のコメントにもレスをいれられない

状態(^o^;)

この日記は携帯によるアップですが、なぜか

コメントの窓に打ち込みができないので完全なネット


対応もコミュファ開通待ちという状況であります。

コメントいただいた方々にはご迷惑おかけしますm(  )m

とりあえずは、この場をお借りして

未送信のコメントレスを(^o^;)

シロさん

アルフォンソ・カフェのフランクな

雰囲気は突然の1000回ライブには

うってつけのスポットですね


むつみさん

あのライブに私はいろいろと

参考にさせてもらえる点が多くて

次の自らのライブに生かしたいなあ

と思いました。そうした意味でも

聴けてよかったです


TMネットさん

渡満の折、これを閲覧されているでせうか?

マロとMasheath、絶妙のコンビ?

TMネット氏脚本のマロ劇場はこれから定番に

なりそう?(^^)


kahoさん

マロとは以心伝心といいたいところですが

彼の予測不可能な行動に面食らうこともしばしば

夜、真っ暗な部屋に入ろうと一歩自室に

足を踏み入れて、ムギュと柔らかいものを

踏んだことが何度あったことか(><)(^o^;)

しかし、にくめないヤツです(^o^;)

(画像は名古屋に向かう途中、伊勢湾岸

自動車道を走行中の運転席からパチリ)

※危ないので絶対マネしないでね(^o^;)m(  )m




















この記事へのコメント
Masheathさま
お引っ越し、おつかれさまです。
暑い中、大変でしたね。

まだネット環境も整っていないとのこと、
落ち着くのには、もう少し掛かりそうですね。

そんな中、精力的に動いているんだろうなぁ。

「Masheathは、しょっちゅう帰ってくるだろう」、
という思いはもちろんのこと、まるで、自分の行動範囲が
広がったように思っております。

暑気負けしないように…お互いに,ですね。
Posted by むつみ at 2009年08月10日 23:14
むっちゃん

こんばんは!

きょうは娘が組んでいる

ユニットのデビューライブが

浜松フォースであり、

それを見に帰省してます。

なかなか凝ったステージで

親バカながら、感心しました。

さて、名古屋でのサン・カンサォン

ライブも企画してみます。

トコロかわればなんとやら。

楽しいステージをつくって

いきましょう♪
Posted by MasheathMasheath at 2009年08月12日 22:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネット対応力ゼロ
    コメント(2)