
2009年09月11日
夕焼け青信号

こうした何気ない夕景色がいいんです
この景色をみて、私の心境を言い当てた方には、もれなく「スペイン・世界遺産の旅8日間」に各自、実費で行っていただきます(招待にならんつ〜に)
Posted by Masheath at 07:00│Comments(3)
この記事へのコメント
あの夕陽に向かって走れ!
、、、ですかね(ベタやなぁ)
、、、ですかね(ベタやなぁ)
Posted by URIB◎SSA at 2009年09月11日 18:21
夕焼け→オレンジ→情熱→スペイン→男(信号の)→ドンキホーテ→失望→再起→流浪→ジプシー→熱情→ガウディ→世界遺産→アルハンブラ?
と、まあ訳が分からなくなりました…
何となく「ふられ気分でフラメンコ」
まあそりゃ無いか
と、まあ訳が分からなくなりました…
何となく「ふられ気分でフラメンコ」
まあそりゃ無いか
Posted by TMネット at 2009年09月12日 13:43
uriさん
シンプルに表現していただき、
まあ、おおよそ、そういうことなのです。
夕日というものは、夕陽のガンマン(ふるぅ~)の
ごとく、落日・ブルージィーなイメージがあるものの
夕日はまた、明日は晴れるという期待感を
抱かせる、心浮き立たせるものであって、
青信号のごとく、明日に向かってGO~!
という意味があると思うんですね。
いや実際のところ、横断歩道を渡ってたら
「絵になるなあ」とたまたまシャッターを切った
だけなのですが、実のところ(^^;)
TMネットさん
いやあ、スペインまでも含めての連想、
頭が下がりますm( )m
最後はアルハンブラに帰着するあたり、
歴史認識がしっかりないと、とてもこうした
連鎖的連想はできないやに思えます。
なるほど信号を男にみたてたわけですね。
信号の表示は確かにあれは男性
ですもんね。
たしかハットをかぶってませんでしたっけ。
しかし最近は男女均等の風潮から
中性的な人影なのでは(^^;)
シンプルに表現していただき、
まあ、おおよそ、そういうことなのです。
夕日というものは、夕陽のガンマン(ふるぅ~)の
ごとく、落日・ブルージィーなイメージがあるものの
夕日はまた、明日は晴れるという期待感を
抱かせる、心浮き立たせるものであって、
青信号のごとく、明日に向かってGO~!
という意味があると思うんですね。
いや実際のところ、横断歩道を渡ってたら
「絵になるなあ」とたまたまシャッターを切った
だけなのですが、実のところ(^^;)
TMネットさん
いやあ、スペインまでも含めての連想、
頭が下がりますm( )m
最後はアルハンブラに帰着するあたり、
歴史認識がしっかりないと、とてもこうした
連鎖的連想はできないやに思えます。
なるほど信号を男にみたてたわけですね。
信号の表示は確かにあれは男性
ですもんね。
たしかハットをかぶってませんでしたっけ。
しかし最近は男女均等の風潮から
中性的な人影なのでは(^^;)
Posted by Masheath at 2009年09月12日 18:02