
2009年10月18日
北海道・どライブツアー・番外編
Mさんの
デジタルカメラで
動画としてファイルされていた
データを静止画として
何枚か送信いただけたので
ここに、披露いたします。
まずは、これ↓


小幌駅のがけ下に広がる内海で
演奏したときのショット。
これが本当になかなかの動画なのです。
海と青空と陽光のコラボレーションが最高でした。
そして、最終日夜に、パンケの湯ロビーで
演奏したときのショット↓

前にアップしたショットは、テレビ画面を複写した
ものだったせいか、足が漫画みたいに小さく写って
ました(^^;)
デジタルカメラで
動画としてファイルされていた
データを静止画として
何枚か送信いただけたので
ここに、披露いたします。
まずは、これ↓


小幌駅のがけ下に広がる内海で
演奏したときのショット。
これが本当になかなかの動画なのです。
海と青空と陽光のコラボレーションが最高でした。
そして、最終日夜に、パンケの湯ロビーで
演奏したときのショット↓
前にアップしたショットは、テレビ画面を複写した
ものだったせいか、足が漫画みたいに小さく写って
ました(^^;)
Posted by Masheath at 00:54│Comments(2)
この記事へのコメント
いやあデジカメ取説を読む進むにつれ、日々新たに見えてくるものが(笑)
どライブ19回アップのパンケライブ写真では、「こりゃマロが乗り移ったか!」と思われかねない? しかし動画切り取り機能とは便利なものです
後の方の海岸写真は、かの「ディス・イズ・ボサノヴァ」のタイトル写真にならったアングルで…
どライブ19回アップのパンケライブ写真では、「こりゃマロが乗り移ったか!」と思われかねない? しかし動画切り取り機能とは便利なものです
後の方の海岸写真は、かの「ディス・イズ・ボサノヴァ」のタイトル写真にならったアングルで…
Posted by TMネット at 2009年10月18日 13:13
TMネットさん
いやあ最後の最後に錦が飾れました♪
いやあ海辺とボサノバは表裏一体の感を強くするショットです
動画アップ、どうがもう少しお待ちくださいm( )m
いやあ最後の最後に錦が飾れました♪
いやあ海辺とボサノバは表裏一体の感を強くするショットです
動画アップ、どうがもう少しお待ちくださいm( )m
Posted by Masheath at 2009年10月18日 17:07