
2010年02月15日
花嫁になる君に
いやあ、このタイトルにこの曲。
あの上村愛子の涙のように
切なくて、つらくて、でも
うれしくて、悲しくて・・・。
そんな歌です。
あの上村愛子の涙のように
切なくて、つらくて、でも
うれしくて、悲しくて・・・。
そんな歌です。
Posted by Masheath at 02:05│Comments(7)
この記事へのコメント
懐かしい!
混み入った3フィンガー、よくコピーしました。
これは元恋人への歌だと認識していたのですが
マァシャスさんは娘への歌、と解釈されているような、、、。
ひょっとこしてお祖父ちゃんになる日も近いとか...^^)/
混み入った3フィンガー、よくコピーしました。
これは元恋人への歌だと認識していたのですが
マァシャスさんは娘への歌、と解釈されているような、、、。
ひょっとこしてお祖父ちゃんになる日も近いとか...^^)/
Posted by URIB◎SSA at 2010年02月15日 02:31
Uriさん
深読みしすぎ~~!(爆)
しかし、娘の結婚相手となるやも
しれぬ男と、きょうは四日市市で
ライブです。
実は、あのサントリーオールドの
CMソング「人生は兄弟 夜が来る」
をやるのです。
あ、ネタばれしてもた(^^;)
深読みしすぎ~~!(爆)
しかし、娘の結婚相手となるやも
しれぬ男と、きょうは四日市市で
ライブです。
実は、あのサントリーオールドの
CMソング「人生は兄弟 夜が来る」
をやるのです。
あ、ネタばれしてもた(^^;)
Posted by Masheath at 2010年02月15日 12:54
いえいえ、「娘の結婚相手となるやもしれぬ男」が登場するあたり
そんなに遠い話ではないかも、ですよ〜。
婿が音楽家なんていいじゃないですか〜!
そんなに遠い話ではないかも、ですよ〜。
婿が音楽家なんていいじゃないですか〜!
Posted by URIB◎SSA at 2010年02月15日 12:59
URIさん
そうそう、さっき書き忘れました。
この花嫁になる君にの
3フィンガーなのですが、
小室等が一人で12弦ギターを
弾いていたと思っていました。
が、よく聴くとバックで、もう一人
弾いてますね。
石川鷹彦かな。
あ、それから、youtubeの
アルフィー・坂崎の「アンジー」、
これ、かなりエグイっすよ♪
そうそう、さっき書き忘れました。
この花嫁になる君にの
3フィンガーなのですが、
小室等が一人で12弦ギターを
弾いていたと思っていました。
が、よく聴くとバックで、もう一人
弾いてますね。
石川鷹彦かな。
あ、それから、youtubeの
アルフィー・坂崎の「アンジー」、
これ、かなりエグイっすよ♪
Posted by Masheath
at 2010年02月15日 13:32

「アンジー」、新岡ギター教室のサイトで知りました。
弾けそうで弾けませんね。。。う〜ん。
弾けそうで弾けませんね。。。う〜ん。
Posted by URIB◎SSA at 2010年02月17日 11:05
>URIB◎SSAさん
ちょっと古いギャグで申し訳ありませんが(^_^;)
案じるより
産むが
やすし
きよしです(爆)
ちょっと古いギャグで申し訳ありませんが(^_^;)
案じるより
産むが
やすし
きよしです(爆)
Posted by Masheath at 2010年02月17日 11:39
↑そ、それは「Anjist」ならではの
定番ギャグなんでしょうか?^^;)
DVDもTAB譜も出てますが、ここなら只です。
http://acoustic.zombie.jp/anji.htm
でも分かりにくい、、、。やっぱり耳コピしかないかなぁ。
定番ギャグなんでしょうか?^^;)
DVDもTAB譜も出てますが、ここなら只です。
http://acoustic.zombie.jp/anji.htm
でも分かりにくい、、、。やっぱり耳コピしかないかなぁ。
Posted by URIB◎SSA at 2010年02月18日 10:06