
2010年06月03日
パスワードは4397
6月のパスワードは4397
いやあ、それにしても
毎月パスワードが変わる
ブログによくついてきてくださる
なあ、と感心しますm( )m
本当に感謝m( )m
が、しかし、閲覧者のアクセスは
確実に減ってますな(汗・^^;)
やはり、途中でパスワードを見失い
「おしえて」とオファーしてくださる方も
たびたび。
まあ、それはそれで、良いのでは。
まあ、こうしたブログっちゅーものは、
早い話、ひとりごとの連鎖、いまはやりの
ツイッターと同じ類のもんです。
ただ、わたしの場合、ライブ活動を
メーンとしているので、このブログを
情報源とされてる方には
パスワードがころころ変わるのは
喜ばしくないやもしれぬですね。
わたしの場合、素性をさらしている
関係で、世界中の不特定多数に
公開する気にはなれないんですね。
まあ、私のこの気持ちをくんでいただけたら
これ幸いです。
さて、6月のパスワードは
あすから変更します。
それで恒例の暗記法♪
4397
「よ~さん、来るな」
よーさんは名古屋弁で
たくさん、という意味。
ライブ会場にあまりたくさん
来ると酸欠状態になり
気分が悪くなるため
30人のキャパシティーに
50人も来ていただくと
たいへん。だから
32人ぐらいにして、という意味で
「よ~さん、来るな」
あるいは、「予算 苦難」
ボーナスもなかなか上がらない。
景気も二番底を打ったとはいえ
まだまだ好景気とはいいがたく
夏の賞与もそれほどアップは見込めない。
夏のスーツもお預けか?
そんなこんなで「予算 苦難」か。
あるいは、「与作なん」
四日市弁で、
名詞のあとの「なん」は
「です」「だ」の意味。
「私は与作です」という
意味で「与作なん」。
北島サブちゃんの名曲をイメージして
ちゃぶ台。
あるいは
「読みに来るな」なんて
口が裂けても言えません。
ブログは読んでいただいてなんぼ。
読みに来るな、なんて言ったら
怒られてしまいます。
だから、この覚え方はNG(爆)
まあ、みなさん、オリジナルに暗記して
くださいm( )m
Posted by Masheath at 13:50│Comments(2)
この記事へのコメント
はい!パスワード迷子になった一人です…スミマセン(^^ゞ
今回は『与作七人』で覚えます(笑)絵的にすごくないですか?
ライブ行けなくて残念でした(:_;) またぜひに!
今回は『与作七人』で覚えます(笑)絵的にすごくないですか?
ライブ行けなくて残念でした(:_;) またぜひに!
Posted by jasminetea at 2010年06月07日 20:29
jasmineteaさん
懲りずにまた
来てくれてありがとう!!
何度パスワードがわからず
やっきりこいて(遠州弁でイライラして)
ブログから離れようとしたやもしれぬです。
これまでに、ブログ離れした方は多いんじゃないかな
でも、やはりパスワードシステムは
続けさせていただきますm( )m
懲りずにまた
来てくれてありがとう!!
何度パスワードがわからず
やっきりこいて(遠州弁でイライラして)
ブログから離れようとしたやもしれぬです。
これまでに、ブログ離れした方は多いんじゃないかな
でも、やはりパスワードシステムは
続けさせていただきますm( )m
Posted by Masheath
at 2010年06月07日 21:56
