› Vento De Bossa 1000 by Masheath › パソコン開通ならず

2009年08月25日

パソコン開通ならず

パソコン開通ならず


きのう、新居にNTT西日本の

工事人が来て

モデムを設置、ようやく

インターネットが開通できると

思いきや

設定段階で、

NTT西日本が封書で配布してくれた

IDとパスワードを入力したところ

エラー!!!!!!!

何度やってもエラー!!!!!!

サポートに電話すると、2カ所に掛けなおすも

原因不明!!!

最後には「プロバイダーさんの

無料設定を利用されたら」と

逃げの弁(><)

NTT,地に落ちたり!!!

もう怒りは頂点に達しました。

これって、なんなのでせうか?

ウイルスにやられていて、

キーボードを記号通りに打ち込めなくなって

いるとか????

んな、ことはないです。

ID、パスワードのプリントミスか?

サポートの人に、異例ではありますが、

電話口で、読み上げてもらったら

封書で送られてきた文面のID、パスワードと

相違はありませんでした。

おかしい!!

ただ不明点がひとつ。

インストールするためのCDロムを

入れてインストールをしてCTU設定画面の

ところで、すでに、まったく未知の

IDとパスワードが入力されていた!!!!

なんじゃ、これは!!!????

それについても、NTTサポーターは

解明できないもよう。

NTTを解約して他の業者にすることって

できるのかな?

基本的にNTTの電話回線を使わないと

インターネットってできないのでは。

そうすると、私はもはやネット開通が

不可能ということ?

あるいはいま流行りの無線によるミニパソコンを

使うか、ですね。


ああ、頭が痛い(><)

ちなみに、このブログは帰省した

浜松の自宅で打ち込んでます。




この記事へのコメント
Masheath  「参ったよマロ、ネットが通じない」
マロ       「ウォウ、オウオウ」
Masheath  「オウってお前、共に嘆いてくれるんか有難う」
マロ       「ワン、ワンワン」
Masheath  「ワンだって?一からやり直せってことかい」
マロ       「アオーン、アォウッ」
Masheath  「アオね。やり直せば青信号が出るわけだな」
Posted by TMネット at 2009年08月25日 12:10
マァシャスさんの気合いで「エイッ!」とつながるようお祈りいたしております!
浜松からも微力ながら気合いをお送りします(笑)
Posted by jasminetea at 2009年08月25日 19:28
TMネットさん

最近、小室が懺悔ステージを

エーべックスの恒例ライブで披露

しました。TMネットワークは小室の

前身バンド。TMネットさんの本名も

もじったハンドルネームながらリアルタイム

感じを覚えた次第(^^;)

ネットが通じない、というジダンダを

踏みつつネットウ甲子園決勝に

感動と怒りを交錯させつつの

昨日午後でありました。

あ、あす、NTTの関係者が

訪問してくれることになりました♪


jasminetea さん

あなたの気合と私の気合を

総合して、ネットがつながるよう

祈っております。

そして、きょう「プレ葉ウオーク」の

アジアン雑貨ショップで購入してきた

ジャスミンのお香をたいてこれから

安眠に入ろうかと思っています。

teaは飲まず、さきほどビールを。

私にとっては眠り薬かも(^^;)
Posted by Masheath at 2009年08月26日 00:30
おかえり〜♫
ネット開通、大変そうですね。
無事に開通しますように。
(それにしても、昨日もNTTの社員のマナーの悪さが話題に登ったばかり)

間もなく9月ですね。
早いなぁ。
引っ越し疲れなどで、夏の疲れを残されませんように。
Posted by むつみ at 2009年08月26日 01:27
あ、むっちゃん、おはよう!

実は、NTTのサポートの応対が

あまりに無責任だったので

「消費者センターに相談させていただく」と

豪語。

その後もしばらく連絡がなかったのですが

きのう夕方、「設定どうですか?」の連絡あり。

結局、関係者が、きょう午後4時ごろ

訪ねて来てくれることになりました。

しかし、私の都合の時間を言うと

「その時間帯は勤務時間外でして・・・」と

会社の都合を優先(><)

わたしゃ、あまり、怒らないタイプですが、

このときも怒れました。

しかし、怒ってはいけないとぐっとこらえ

きょう、事なきを得てスムーズに開通することを

祈っています。
Posted by Masheath at 2009年08月26日 07:43
むっちゃん

つい自分のことばかり書いてしまって

すみませんm(   )m


コメントありがとう!!

ひさしぶりの名古屋ライフを満喫してます。

また、ふらっと遊びに来てください。

サン・カンサォンがどこかで演奏できるよう

いろいろリサーチしてます。
Posted by Masheath at 2009年08月26日 07:47
引っ越しに伴う様々なトラブル、大変なストレスですね。
わたしも、何度も引っ越しをしましたが、すんなり行ったことはありません。
パスワードのミスプリントは経験あります。
Posted by カモノハシ at 2009年08月26日 09:46
カモノハシさん

おひさしぶりです!

不思議と引越しで、これほど

不都合を感じた記憶は

あまりないんです。

パソコンに情報収集・発信に依存し

すぎていた自分が、パソコンを

断たれた生活を余儀なくされ

、その再開がままならないという

経験、そのストレスの甚大さに

気づいた次第。

まあ、NTTさんの立場も考えると

日々膨大な新規・既存顧客を

抱え、さまざまな課題問題に

対応している中、こうしたことは

氷山の一角やもしれません。

いや、そうでせう。

だから、相手を思いやり

ここで怒ってはいけない、と

思いつつ、私も凡庸な人間なのですねえ(^^;)
Posted by Masheath at 2009年08月26日 10:55
NTTの対応…
友人のクレームも同様に、
アポをとった時間を守ってくれない、
要領を得ない…etc
とどのつまりは、
「ワタクシ、これから歓送迎会があるので、時間が取れません」

流石の友人も切れておりました。

うーむ、ですね。

名古屋、満喫して下さいね。
あそびに行きます!

そうそう、10月12日(月・祝)、15h〜
コンサートサロン ブーレ(栄)で、
シューマンの歌曲のコンサートがあり、
招待券があるのですが、ご都合がよくて、
ご興味があるようでしたら、差し上げます〜♫
Posted by むつみ at 2009年08月29日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコン開通ならず
    コメント(9)